HikoPro Blog

IT・テクノロジーで生活と仕事をもっと豊かに

フリーランスの案件獲得(仕事)ってどうするの?現役フリーエンジニアが6つ解説!

約10分
About|HikoPro

About|HikoPro

1998年生まれ|ITライフクリエイター
Webクリエイター|YouTuber|Blogger

学生時代は、タイピングのテストでクラス最下位レベルのパソコン音痴。
もっと自分の市場価値を高めたいと思い、、、
▷バンコク不動産▷インドIT留学▷ベトナムIT企業エンジニアを経て
Web系のフリーランスとして独立。

その後もっと大きい市場でインパクトのあることをしたいと思い、
ITメガベンチャーに就職。

#GoProAwards受賞 #14ヵ国渡航 #Z大学創業者 #ネコ好き

YouTube

I make videos of computer hack information and useful applications that
enrich people's work and life.


PC Hack

Web Create

Life Style

フリーランスの案件獲得(仕事)ってどうするの?現役フリーエンジニアが6つ解説!
HikoPro
HikoPro

こんにちは!大学生クリエイターでWebライター|エンジニア|YouTuberとして活動していますHikoProです! 最近は「若者のチャレンジを後押しするメディア」Z大学の編集長をしています!

ある程度プログラミング学習を終えて、これからフリーランスエンジニアとして活動していきたいが、どのようにして仕事を貰ったり案件を受注していけばいいか分からない。。。

クラウドソーシング系は思いつくが他に方法があれば教えて欲しい!

今回の記事では、駆け出しフリーランスエンジニアの方に向けて安定的に仕事を貰う&案件を受注する5つの方法についてご紹介します!

フリーランスエンジニアといえば、需要があって仕事に困らなく自由に働けるイメージを持たれる方も多いですが、なんでもそうですが初めの段階はかなり厳しい世界です。

エンジニア職は、少し特殊で資格みたいなものがないので、制作物や実績でスキルを評価します。

なので、駆け出しのフリーランスの方は実績や成果物がないので、結果的に仕事が受注できないことになってしまいます!(クラウドソーシング系は実績がある人に仕事が振られる←新規参入は仕事がない)

この記事を読むと得られるメリット
  • クラウドソーシング系以外の仕事の探し方を知れる
  • 最も成約率のいい仕事の受注方がわかる
  • 安定して仕事を受注できるようになる
Hiko
Hiko

僕は自分自身から営業はしてませんが、フリーランス独立後すぐに数名の方から依頼がありました!

フリーランスエンジニアってどうやって仕事を探す?

フリーランスエンジニアの仕事の受注方は大きく分けて2つあり、、、

  • オンラインで受注する:クラウドソーシング系(成約率低い)
  • オフラインで受注する:直営業、紹介(成約率高い)

この2つに分かれます。

オンラインは、営業スキル提案スキルがなくても仕事が受注できる、またフルリモートで完結することから駆け出しのフリーランスがよく利用する方法です。

元々人脈がある方だったり、営業スキルを持っている方でれば、オフラインで高単価な仕事をバンバンとって行くことができます。

結論から言うと、初めの段階(1~2ヶ月)はオンラインで仕事を受注し、徐々にオフラインにシフトして行くのがオススメです。

独立したては、クラウドソーシング系でひたすら実績作り!

その後は実績を武器に直営業でどんどんネットワークを広げていこう!

最もベストな仕事の獲得方は?

一番理想的なのが、既存顧客からの紹介が絶えない状態にすることが最もベストです!

なぜかと言うと、超人脈の広い顧客(例:周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者)を獲得し、満足度の高いサービスを提供します。

大体の方であれば、友人との飲み会の席やあった時などに「ついに自分のWebサイトを作ったんだよね!」と自慢することでしょう。

イメージとしてはこんな感じです。

周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者
周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者

この前さ、ついに自社商品のWebサイトを作ったんだよ!

ちょっと見てくれよ!

知り合いA
知り合いA

おおおー!すごいクオリティが高いサイトだね!

うちもそろそろWebサイト作ろうと思っているんだよね〜。。。

周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者
周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者

おお!ついに、Aさんも作る気になったか!

このサイトはフリーランスの〇〇さんに依頼したが、対応もスムーズでとってもよかったよ!

知り合いA
知り合いA

そうなんだ!ちょっと俺にも〇〇さん紹介してくれない?

周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者
周りにIT系に疎い人が100人以上いている経営者

そうか。じゃあ〇〇さんにAさんのことを紹介しておくね!

おそらく数日以内にメールが来ると思うよ!

これが最も理想的な形で、満足度の高いサービスを提供できれば自分が動かなくても、既存の顧客から、自然と自分のサービスやスキルが他人に広められることができます。

Hiko
Hiko

このように自然とネットワークが広がっていく仕組みを作るための仕事受注のステップをぜひご覧ください!

クラウドソーシング系(まず始めに!)

  • クラウドワークス:日本最大級のクラウドソーシング系サイト
  • ランサーズ:サービス出品も同時にできるクラウドソーシング系サイト
  • Workship:受注するたびに1万円がもらえる駆け出しフリーランスにオススメ

まず、フリーランスとして独立したら上記の3つにクラウドソーシングサイトに登録し、どんな仕事があるのか一通り把握しましょう。

  1. 案件を沢山見る(提案数や競合のプロフィールなど)
  2. 出来そうな案件に沿ってプロフィールを充実させる(場合によってはポートフォリオも)
  3. 依頼者に提案文を送る
  4. 仕事獲得!

クラウドソーシングは主にこのような流れで仕事を獲得する形になります。

クラウドソーシングのいいところは、自分で仕事を選べるので、スキルレベルが低いフリーランスの方でも安心して自分のスキルに見合った仕事を受注できる点です。

クラウドソーシングでの受注ポイント

クラウドソーシング系は実績がないと成約しづらいので、駆け出しフリーランスの方は、強み(価格が安い、即対応など)を前面にアピールして提案しよう!

フリーランスエージェントに登録する(まず始めに!)

フリーランスエージェントの利用は、独立したてのフリーランス必須です!

なぜかと言うと、独立したてのフリーランス方は自分にはどんな仕事が合っているのかどうやって仕事を受注すればいいかわからない方がほとんどですが、フリーランスエージェントを利用すれば全てカバーできます!

  • カウンセリングし自分のスキルに合った仕事をいくつも紹介してくれる
  • 案件が受注できなくてもスキルが高ければお給料がもらえる
  • 福利厚生が充実
  • 学習、スキルアップの為の費用を負担してくれる
  • 給料の受け取りが早い

このように、フリーランスエージェントに登録すれば担当者が、勝手にオススメの仕事をどんどん紹介してくれるので、いいなと思った案件に応募すればそれだけで月40~80万の仕事が受注できます。

【年収1000万円】仕事が無いフリーランスエンジニアが登録するべきエージェント3選

フリーランスエージェント受注のポイント

スキルさえあれば、仕事を受注できるので登録さえしておけばOK!

ただし、エージェントの中には高いマージンを要求してくる企業もあるので、たくさん比較して待遇がいいところを選ぼう!

スキルのオンラインショップ(初めの1~2ヶ月)

  • Coconala:スキルの売り買いサービス(メリカリのスキル版)
  • ランサーズ:サービス出品も同時にできるクラウドソーシング系サイト

まず、フリーランスとして独立したらクラウドソーシング系のサイト登録と同時に、スキルの売り買いサイトにも登録し、自分が提供できるサービスを出品しましょう!

  • 自分のスキルでどんなサービスができるか考える(WordPressの修正など)
  • 競合ユーザーをリサーチし、プロフィールやサービス内容を研究する
  • サービスを出店する
  • 依頼が来るまでひたすら待つ(僕の場合1週間程度で依頼が来ました)
  • 依頼が来て仕事獲得!

スキルのオンラインショップでは主にこのような流れで仕事を受注していきます。

スキルの売り買いサイトのいいところは、自分からアプローチしなくても待てば依頼が来ると言う点です。

また自分でサービス出品をするので、全て自分で料金、納期、サービス内容をマネタイズすることができるので、初心者でも比較的簡単です。

スキルオンラインショップでの受注ポイント

とにかく、売れているサービスのサービス内容、プロフォールを研究する!

それを真似て、+付加価値をつければ依頼が来るようになります!

SNS・ブログからの問い合わせ(2〜3ヶ月目)

  • WordPressでブログを作り、SEOを最適化しアクセスを集める
  • TwitterやFacebookで地道に情報発信を続ける(https://twitter.com/Hiko_pro

Webに関するご相談・ご依頼

【求人】パートナー募集【営業・デザイナー】

SNSやブログを使った仕事の受注はハードルが高く、受注できるまでの道のりが長いですが、SEOで順位が上位になったり、Twitterでの信頼度が上がれば、何もしなくても仕事の依頼が来るようになります。

  1. ブログ、Twitterを立ち上げる
  2. 仕事に関連する情報を発信(できれば毎日)
  3. ある程度SEOや信頼度が構築されたら、仕事の依頼ページを作成
  4. 仕事獲得!

このSNSやブログを使って仕事を受注するメリットは、依頼者があなたの根強いファンの可能性があるため、リピートしてくれたり、依頼者の知り合いにも紹介してくれる可能性があります。

また、クラウドソーシングやスキルの売り買いサイトのように、間に仲介が存在しないので、規制など厳しくなく、比較的単価も高く仕事を受注できるでしょう!

SNS・ブログでの受注ポイント

とにかく毎日発信することが大事!!

SNSやブログの運営は、フリーランスとしての仕事獲得ツールだけでなく、他にも様々な恩恵が受けれるので同時進行するのがオススメです!

プログラミング×情報発信(ブログ)をやるべき5つの理由【無双できます】

直営業(3ヶ月目以降)

クラウドソーシング系やオンラインで実績ができたら、直営業にシフトして売り上げを伸ばしていきましょう!

  1. オンラインで実績を作る
  2. 実績を紹介したポートフォリオを作る
  3. お問い合わせフォームや足を運んで営業する
  4. 仕事獲得!

直営業の方法はこのような感じで、実績がないと成約に繋がることはまずありません。

直営業のメリットとしては、成約率が非常に高い点と、単価が高い点です。

エンジニアで直営業をしている人はほとんどいないので、完全にブルーオーシャンの市場です。

クラウドソーシング系で初心者の方であれば、30件提案して1件取れればいい方ですが、直営業だと5件中1件はとれます。(ポートフォリオや基本的な営業スキルが必要)

ネコ君
ネコ君

どんなところに営業をかければいいの??

どんな企業に営業をかければいいかと言うと、例えばあなたがよく行くレストランやカフェをGoogleで検索してみてください!

そしてそのカフェがサイトを持っていなかったらチャンスです!

また、Googleで企業サイトをネットサーフィンし、、、、

  • このサイトはレスポンシブ対応してないな
  • ここのレイアウト崩れはひどいな
  • SEOに配慮したコーディングがされていないな

このような営業をかけるチャンスが見つかるはずなので、分かりやすく提案書にまとめてお問い合わせフォームから営業するといいでしょう!

直営業でのポイント

とにかく実績作りと、提案、営業スキルが必要!

オンラインで簡単な案件をこなしていって実績を作ろう!

知人&既存顧客からの紹介(ゴール)

最後にゴールとして、知人からの紹介だけで安定した収入が得られるようになれば、一流のフリーランスといってもいいでしょう!

冒頭でもチャット文を使ってご紹介したような仕事の受注方です。

  1. 既存顧客が知人にじ自分が作ったサイト、サービスを見せる
  2. 知人が興味、自分も作りたいと思う
  3. 既存顧客が紹介してくれる
  4. 仕事獲得!

知人や既存顧客からの紹介としては、言い方が悪いですが、何もしなくても既存の顧客や知人が勝手に営業をしてくれる点です。

このように他人に営業をしてもらうためには、顧客満足度が高いサービスを提供する必要があるので、技術面だけでなく、コミュニケーションやそのほかのスキルも必要になってくるので非常にハードルは高いです。

知人&既存顧客からの紹介のポイント

とにかく顧客満足度が高いサービスを提供することに身を捧げる!

フリーランスエンジニア案件獲得方法 まとめ

ネコ君
ネコ君

これだけ、仕事が得れる方法があれば駆け出しフリーランスエンジニアでも安心だね!

いかがでしたでしょうか!

フリーランスエンジニアは初めの段階は仕事が取れずに悩む方が多いですが、どんどん提案、行動して実績を作っていきましょう!

軌道に乗れば、どんどん仕事が舞い降りてくるのでそれまでは行動あるのみです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

HikoPro
HikoPro

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)