
こんにちは!HikoPro Blogを運営しています「HikoPro」こと彦坂 真一です!
こちらの記事では、僕のプロフィール、このブログの方針についてをご紹介します!
HikoPro (彦坂 真一)について

HikoPro(彦坂 真一)
年齢 | 22歳(平成10年生まれ) |
出身 | 大阪 |
職業 | 大学生(近畿大学) デジタルコンテンツクリエイター 元エンジニア/Webディレクター/ライター/ブロガー/YouTuber |
経歴 | →近畿大学経済学部入学 →バンコク不動産営業・Webマーケティング →インドIT留学PHP・Laravel →ベトナムIT企業エンジニア・ディレクター →フリーランス独立 →Z大学創業 →サイバーエージェント21年新卒 |
趣味 | 写真・一人旅・キャンプ・旅行 |
スポーツ | サッカー・空手・器械体操 |
好きな言葉 | 「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」(ガンジー) |
海外渡航歴 | 台湾・トルコ・タイ(7回)・シンガポール・マレーシア・ カンボジア・ラオス・フィリピン・ミャンマー・ベトナム・インド(2回) |
将来の夢 | 東南アジアでゆるく家族と生きる |
ビジョン | 世界で何億人と使うITサービスを作り世界に幸せと平和をもたらす |
▼インタビュー動画はこちら!▼
HikoProの主なライフインベント

僕のこれまでの人生の分岐点やチャレンジした事をご紹介します!
- 香川県に生まれる
- 転校生としてイジメにあう
- 器械体操部のキャプテンとしてチームで市大会優勝
- 近畿大学に入学し80人規模のサークルを立ち上げ
- GoProAwardを受賞しSNSでの発信に力を入れる
- 1ヶ月東南アジアを一人旅する(YouTubeに思い出動画をアップしてます)
- インドを一人旅して固定概念が壊れる。インドのITに興味をもつ(Youtubeに思い出動画をアップしてます)
- バンコクの不動産で営業・Webマーケティング(バンコク不動産インターン6ヶ月間で学んだ事・成し遂げた事)
- インドのバンガロールでIT留学(【インドIT留学体験談】3ヶ月間で学んだ事成し遂げた事)
- ベトナムのIT企業でエンジニア・ディレクター(【体験談】ベトナムのIT企業インターンで学んだ事・成し遂げた事)
- フリーランスエンジニア/Webディレクター/ライターとして独立
- 独立2ヶ月で時給5,000円超える
- ブログの収益で生きていけるようになる
- サイバーエージェントの21年新卒の内定を承諾
- アメリカのシリコンバレー訪問
- メキシコでノマド生活
- YouTubeチャンネルの開設
- Z大学の創業

ご覧の通り海外での経験が僕の人生を大きく変えました!
このような経験をして現在は、パラレルワーカーとして活動していますが、将来的には海外での経験や自分のITスキルなどを活かして、グローバルを視野に入れたビジネスをしたいと考えています。
将来やりたいことは大きく2つあって、、、
- 自分の経験やスキルを、コンテンツを通じて人の可能性を広げれる存在になる!
- 世界13億人が熱狂するITサービスを作る!
この2つのビジョンがあります。
僕は、20歳の頃からSNSやブログでの情報発信をしており、僕のコンテンツを見てくれた人が、
「海外に興味を持って、実際に行ったら人生が変わりました!」
「HikoProさんのブログのおかげで、Web制作の仕事が受注できました!」
「HikoProさんに憧れて、ブログやプログラミングを始めました!」
このような有り難いお言葉をたくさん頂き、もっともっと多くの人の可能性を広げれる存在になりたいと強く感じました。
また、学生時代に東南アジアや、インドなどの途上国に一人旅をしたのがきっかけで、世界の社会問題を肌で感じ、その問題を解決したいと考え、ITスキルの習得や、自己研鑽に励みました。
僕のモチベーションの源泉は、世界の社会問題を解決することにあります。
海外に目を向けてみると、人生の選択肢が少ない人が非常に多いです。
特にインドでは、生まれた瞬間からその人の身分や職業が決まっていたり、自分の人生を自分で決めることができない人たちが非常に多いです。
しかし、人生の選択肢が1つしかない人でもITスキルを身につければ、億万長者になれたり、世界に影響を与えれる人物になれるのです。
実際にGoogleやマイクロソフトのCEOはインド人で、身分社会がある国でもITスキルを身につけたことにより世界の頂点に立っています。

日本を含め、世界にはまだまだ人生の選択肢が少ない人が多いのが現状です。
昔の僕も人生の選択肢が狭く、普通に会社員になるイメージしか持てませんでした。
一回きりの人生、いろんなチャレンジや経験できた方がいいと思います!
「ITスキルを身につけて、人生が楽しくなった!」こう思ってもらえる人を1人でも多く増やしていきたいです!
また、ITサービスによって世界の社会問題が徐々に解決され平和になりつつあります。
例えば、アフリカではドローンの普及によって多くの命が救われたり、モバイル送金の普及により出稼ぎに来ている人がすぐに家族にお金を送金できるようになったりと、ITサービスの普及によって世界がどんどんいい方向に向かっています。
僕も数々の海外に訪れましたが、まだまだ貧困や社会問題がある国がたくさんあります。
実際に肌で感じて来ました。
まだまだ遠い未来かもしれませんが、ITスキルを高めて、沢山の経験をして世界の社会問題を解決できる、世界に幸せと平和をもたらすITサービスを開発します!
作ったもの・開発したもの・実績
Z大学|大学生の可能性を広げる総合メディア

「若者が主人公になれる社会を実現する」をビジョンに、大学生の可能性を広げる総合メディアを作りました。
就活情報、国内・海外インターン、学生ビジネスなど、主に大学では学べないことをインタビュー・体験談形式でお届けします!
YouTubeチャンネル

IT×ライフスタイルを軸に、仕事や生活に役立つテクノロジー情報や、生産性をあげるパソコンハック情報、アプリ紹介をしています。
Web制作の学習教材

→https://hikopro.com/web-study-map/
独学でWeb制作をマスターして、自分でお金を生み出せる学習教材を作成しました。
この教材をきっかけに、Web制作の楽しさや自分で価値を生み出す体験をして欲しいです。
自分で1円でも生み出すことができれば、人生の見え方が一気に変わってくるので、ぜひチャレンジして見てください!
HikoProduction

僕のポートフォリオです。
簡単なプロフィール、実績、スキル、サービス内容、仕事に対する思い、価格表などを載せています。
WordPressをカスタマイズして作成し、管理画面から実績などを簡単に更新できるようにしています。
Webサイト制作や、ライティングの依頼はポートフォリオをご覧の上お問い合わせください!
ポートフォリオ(2019)

→ https://hikopro.com/myportfolio/
僕がプログラミング学習をして初めてのアウトプット作品です。
デザイン、コーディングを0から考えて作りました!
プログラミングを勉強して1ヶ月で作ったものなので、クオリティーがかなり低いですが、暖かい目で見てください。
HOMEABROAD LP

→ https://hikopro.com/homeabroad/
留学マッチングサービスHOMEABROADのランディングページです。
デザイン、コーディングを0から考えて作りました!
海外情報ブログ(ファインダー越しに世界を散歩)

タイ、インド、ベトナム、ミャンマーなど、僕が訪れた国の情報サイトを運営しています。
記事数は150記事ほどで、現在は運営していなくて完全に放置プレーです。
留学マッチングサービス(HOMEABROAD)

→ http://glacial-fortress-30715.herokuapp.com/
1人で0から、サービスコンセプト、デザイン、フロントコーディング、システムコーディングをおこない「Laravel+Vue.js」で留学マッチングサービスの開発をおこないました!
→ 【独自開発】Laravelを使って留学マッチングサービスを開発しました!
GoProAward

世界的に人気のアクションカメラのGoProが運営するフォトコンテストGoProAwardでトルコのカッパドキアで撮った写真が受賞されました。
このブログHikoPro Blogについて・方針
当ブログ(HikoProBlog)では、「IT・テクノロジーで生活と仕事をもっと豊に」をテーマに、パソコンハック情報や便利なアプリケーションの紹介をしています。
仕事の生産性を上げるPCHack、便利なアプリ、IT情報、初学者向けプログラミングの学習法、Webマーケティングの情報を発信します。
✔︎こんな情報を発信しています!
- 生産性を上げるパソコンハック情報
- テクノロジー
- 仕事や生活に便利なアプリ紹介
- HikoProの体験談
- プログラミング関連
- Web関連(Web制作・Webマーケ・Webライティング・SEO)
- ブログ・YouTube運営
- パラレルワーク
- ライフスタイル
このように、皆さんの仕事や生活がワンランク上がるような情報をお届けします。
僕自身が、ITスキルを身につけたり、ITサービス、パソコンを最大限使いこなせるようになったおかげで、仕事や生活がより豊かになった経験をしました。
今世界は、情報やITサービスでありふれていて、これらをうまく駆使して生きていくことが不可欠になっています。
IT好き、情報まとめ好き、プレゼンス好きの僕が、有益な情報だけを厳選して、皆さんに届けれたらと思います。
✔︎当ブログの対象者
- IT・テクノロジーに興味がある人
- 仕事の生産性をあげたい人
- パラレルワークに興味がある人
- ガジェットが好きな人
- アプリケーションが好きな人
まず始めに読んで欲しいおすすめの5記事!

僕がおすすめする渾身の記事を5つご紹介します!
どの記事も僕の経験を交えた渾身の記事ばかりなので、読んで損はないです!
僕が持っているスキル
✔︎プログラミング関連
- HTML5&CSS3
- PHP/Laravel
- Sass
- JavaScript/jQuery
- WordPress
- Python/Django
- AWS
プログラミング歴は8ヶ月(2020年1月現在)、実務経験歴6ヶ月で、主にWordPressを利用したWeb制作が得意です。
SEOやWebマーケティングなどの知識を活かして、売れるサイト設計ができます。
✔︎クリエイティブ関連
- UI/UXデザイン
- Adobe XD
- Adobe Premierepro
- 写真撮影・編集
- 映像制作
- サムネイル制作
クリエイティブスキルは、その人の経験や感性によって異なると感じています。
豊富な海外経験、読書、ブラウジングなどの経験から、多彩なクリエイティブを表現できます。
✔︎マーケティング関連
- Webライティング
- コピーライティング
- コンテンツマーケティング
- YouTubeマーケティング
- SEO
- SNSマーケティング
- サイト設計
ブログ歴2年半、SNS歴3年のノウハウを活かしたWebマーケティングスキルがあります。
これまで、大手ITサービスのオウンドメディア執筆、月間300万PVのメディア執筆・大手プログラミングスクールメディア執筆・プログラミングスクール比較メディア執筆・ベトナムM&Aサイト制作&執筆などのコンテンツ制作を行い、計600記事を執筆してきました。
読者に刺さるライティングやSEO最適化の戦略などを行い、CV率の高い記事を執筆します。
さいごに
このブログは同じ境遇の方とつながるツール、将来の資産だと考えています。
なので、皆さんに有益な情報をできるだけ分かりやすく書いていき、SEOも意識したコンテンツ制作に励みます。
僕も日々成長していくので、1年後には今とはかけ離れたクオリティ高い情報を皆さんにお届けできればと思いますので、ご意見や記事の感想などコメント頂けると幸いです。