HikoPro Blog

IT・テクノロジーで生活と仕事をもっと豊かに

プログラミングはYouTubeで学べ!【おすすめのチャンネル5つ】

約10分
About|HikoPro

About|HikoPro

1998年生まれ|ITライフクリエイター
Webクリエイター|YouTuber|Blogger

学生時代は、タイピングのテストでクラス最下位レベルのパソコン音痴。
もっと自分の市場価値を高めたいと思い、、、
▷バンコク不動産▷インドIT留学▷ベトナムIT企業エンジニアを経て
Web系のフリーランスとして独立。

その後もっと大きい市場でインパクトのあることをしたいと思い、
ITメガベンチャーに就職。

#GoProAwards受賞 #14ヵ国渡航 #Z大学創業者 #ネコ好き

YouTube

I make videos of computer hack information and useful applications that
enrich people's work and life.


PC Hack

Web Create

Life Style

プログラミングはYouTubeで学べ!【おすすめのチャンネル5つ】
HikoPro
HikoPro

こんにちは!大学生クリエイターでWebライター|エンジニア|YouTuberとして活動していますHikoProです! 最近は「若者のチャレンジを後押しするメディア」Z大学の編集長をしています!

  • プログラミングを本格的に学びたいけど、YouTubeでも勉強できるの?
  • プログラミングが学べるおすすめのYouTubeチャンネルと、効果的な学習方法を教えて欲しい!

プログラミング学習を始めようと考えている方で、スクールを活用せずに独学で習得したいと考えている方も多いかと思います。

そんな人におすすめなのがYouTubeを活用した勉強法です!

HikoPro
HikoPro

僕も学習当初は、海外のYouTube動画を見まくってプログラミングを勉強していました!

意外にもYouTubeが学習教材の宝庫で、最近ではエンジニア出身のYouTuberが増えてきて、エンジニア系YouTube動画が盛り上がっています!

そこで本記事では、僕がおすすめするプログラミングを学べるYouTubeチャンネルを5つご紹介し、効果的な学習方法を解説します!

✔︎こんな方にオススメ

  • YouTubeでプログラミングを学んで見たい人
  • プログラミングが学べるおすすめのYouTubeチャンネルが知りたい人
  • YouTubeでの効果的な学習法を知りたい人

プログラミングが学べるおすすめのYouTubeチャンネル

近年YouTube市場が非常に盛り上がっており、以前までは全くエンジニア系のYouTuberがいませんでしたが、最近は増えてきています。

非常に勉強になるコンテンツを作ってくれている人もいて、僕がおすすめするYouTubeチャンネルは以下のとおりです。

✔︎プログラミングが学べるおすすめのYouTubeチャンネル

  • しまぶーのIT大学
  • 天才・凡才プログラマーKBOY
  • たにぐち まことのともすたチャンネル
  • KENTA / 雑食系エンジニアTV
  • Akichonプログラミング講座
HikoPro
HikoPro

それぞれのチャンネルによって発信内容が異なるので詳しく解説します!

しまぶーのIT大学

最近急成長中のエンジニア系YouTuberの「しまぶーのIT大学」です!

元Yahoo!出身のフロントエンドエンジニアのしまぶーさんが、丁寧にJavaScriptや、IT業界のことについて解説してくれています!

✔︎このチャンネルで学べること

  • フロントエンド(JavaScript、HTML、CSS)
  • IT業界の話
  • 就職活動
  • プログラミングに関するツール
HikoPro
HikoPro

実際にコーディング画面を用いながら解説してくれるので、初心者の方でもめちゃくちゃ分かりやすいです!

個人的には、エンジニア系YouTuberの中でもダントツで分かりやすく、学びが多いチャンネルだと思います!

✔︎こんな人におすすめ

  • プログラミング初心者
  • フロントエンドエンジニアになりたい人
  • 就活に困っている大学生
  • IT業界について知りたい人

天才・凡才プログラマーKBOY

プログラミングを使ったおもしろ動画と、プログラミング学習について発信されている「天才・凡才プログラマーKBOY」です!

2つのチャンネルを運営されており、天才プログラマーKBOYではプログラミングを使った面白動画を投稿されており、「プログラミングって楽しいよ!」と思わせてくれます!

凡才プログラマーKBOYでは、エンジニア業界に関する話や、プログラミングの勉強方法について解説してくれています!

✔︎このチャンネルで学べること

  • プログラミングが楽しいと思える!
  • プログラミングの学習法
  • Flutterでの開発
  • エンジニア業界について
HikoPro
HikoPro

プログラマーのリアルな実態などの貴重な話が聞けてとても面白いです!

現役でアプリ開発のフリーランスエンジニアとして活動されているので、フリーランスについても発信されています!

✔︎こんな人におすすめ

  • プログラミング初心者
  • プログラミングでどんなことができるか知りたい人
  • エンジニア業界について知りたい人

たにぐち まことのともすたチャンネル

「たにぐち まことのともすたチャンネル」では、がっつりコーディング方法を学びたい人におすすめのチャンネルです!

VsCodeの使い方、WordPress講座、Python入門などさまざな分野の基礎を学ぶことができます。

✔︎このチャンネルで学べること

  • GitHub
  • Python入門
  • WordPress
  • AWS入門
HikoPro
HikoPro

実際の画面を用いながら解説してくれるので真似しながら勉強するとスキルが身につくでしょう!

たにぐち まことはYouTubeだけでなく、Udemyでの動画教材販売や書籍の販売もされているの要チェックです!

✔︎こんな人におすすめ

  • プログラミングの基礎を勉強したい人
  • 実際にコーディングしながら勉強したい人
  • AWSやGitHubなどの周辺知識を学びたい人

KENTA / 雑食系エンジニアTV

大ベテランエンジニア系YouTuberであり、エンジェル投資家としてもご活躍されているKENTAさんです!

主に長年のキャリアを元にエンジニア業界についてや、これからエンジニアになりたい人へのアドバイスを発信されています!

✔︎このチャンネルで学べること

  • リアルなエンジニア業界について
  • エンジニアのキャリアについて
  • プログラミング言語の可能性など
HikoPro
HikoPro

ああそうなんだ〜!と思うことが山ほどあって、プログラミング初心者には少し難しい内容ですが、非常に有益です!

エンジニア向けのオンラインサロンも運営されており、プログラミング初学者の方からベテランエンジニアの方まで入れるのでぜひチェックしてみてください!

✔︎こんな人におすすめ

  • エンジニアのキャリアについて知りたい人
  • エンジニア業界について知りたい人
  • ベテランエンジニアの意見を聞きたい人

Akichonプログラミング講座

プログラミング完全初心者向けに、スライドや画面を用いて解説している「Akichonプログラミング講座」です!

主にJavaScriptの基礎を教えてくれて、実際にシューティングゲームや、テトリスなどを作りながら勉強できて楽しいです!

✔︎このチャンネルで学べること

  • プログラミングの基礎
  • JavaScript
  • PHP
HikoPro
HikoPro

実際に何か作りながら学べるので、達成感を味わいながら楽しく学べますよ!

✔︎こんな人におすすめ

  • 完全プログラミング初心者
  • 何か作りながらプログラミングを学びたい人
  • JavaScriptを学びたい人

Hiko Pro

HikoPro
HikoPro

すいません。宣伝させて下さい。

僕のチャンネルはプログラミングに特化はしていませんが、Web関連、就職活動、自分が体験してきたものを大学生や若者向けに発信をしています!

「ITで生活と人生を豊かにしよう!」をテーマに発信しています!

定期的にプログラミング講座やブログ講座もするのでよければチャンネル登録よろしくお願いします!

プログラミングをYouTubeで学ぶべき理由

プログラミング学習と聞くと、書籍を買ったり、スクールに行って勉強するイメージがありますが、YouTubeでも十分勉強できると思います。

プログラミングをYouTubeで学ぶべき理由は以下のとおりです。

  • 完全無料でプログラミングが学べる
  • 動画で学べるので理解しやすい
  • モチベーションの維持につながる
HikoPro
HikoPro

これらについて詳しく解説します!

完全無料でプログラミングが学べる

まずYouTubeは完全無料で勉強できるということです。

こんなにクオリティの高いコンテンツを無料で提供してくれているYouTuberさんには本当に感謝です!

プログラミング学習には何かとお金が必要で、書籍を買ったり、学習サイトに課金したり、スクールに行ったり、大きな出費が必要です。

いきなり投資して失敗するのはもったいなので、まずはYouTubeで勉強して、ある程度基礎まで勉強して、足りない部分をお金を出して補うといいでしょう。

動画で学べるので理解しやすい

個人的には、プログラミング学習において最も効果的なのは動画学習だと思います。

初心者の方だと、まず何から書けばいいのかわからない人が多いと思いますが、動画で勉強することで、コーディングの一連の流れを見ることができます。

✔︎動画で学ぶメリット

  • テキストよりもイメージしやすい
  • 動画をみながら真似して勉強できる
  • いつでもどこでも勉強できる

プログラミング初心者の人は、いきなり書籍を買うのはあまりお勧めできません!

モチベーションの維持につながる

YouTubeで勉強すると、自分一人で勉強している気分にならずに、YouTuberやその動画を閲覧しているユーザーと一緒に勉強している気分になります。

また、YouTubeはもう生活のインフラになりつつあるので、いやでもYouTubeを開けばプログラミングに関する動画が表示されると思います。(よくプログラミングの動画見る人であれば)

HikoPro
HikoPro

プログラミング学習は挫折しやすいですが、YouTubeで勉強すると挫折する確率が減ると思います!

YouTubeでの効果的な学習法

YouTubeでプログラミングの勉強をするときは、ただ単に流し見するだけでは全く力になりません。

YouTubeでの効果的な学習法は以下のとおりです!

  • なるべく新しく、視聴回数が多いもの
  • 実際に手を動かしながら勉強する
  • 海外のYouTuberの方が質が高い
HikoPro
HikoPro

これだけでかなり効果的にプログラミングを勉強できるので是非実践してみて下さい!

なるべく新しく、視聴回数が多いもの

動画を探す前に一つコツなのですが、視聴回数と期間でフィルタリングをかけます。

YouTubeは古いコンテンツもたくさんあるので、期間は最低でも1年以内のものにしましょう。

そしてより多く見られているほうが良質な動画なので、「視聴回数」でフィルタリングかけます。

こうするだけで、良質な動画だけを選別して探せるのでぜひやってみて下さい!

実際に手を動かしながら勉強する

このような画面を使いながら解説してくれている動画であれば、実際に手を動かしながら勉強するようにしましょう!

以下の手順で勉強すると効果的に勉強できます!

  1. 解説を聞いて理解する
  2. 画面が切り替わる前で停止する
  3. 配信者が書いたコードを書き写す
  4. 自分のコードを見て再度理解する
  5. 再生する→1に戻る
HikoPro
HikoPro

コードを書き写して理解することで、スキルが定着します!

なので、YouTubeで勉強するときは外部モニターもしくは、スマホで動画を再生しながらパソコンでエディタを開いて勉強しましょう!

海外のYouTuberの方が質が高い

まだまだ現状として日本のエンジニア系のYouTuberは少なく、海外のクリエイターの方が圧倒的に多くて品質も高いです!

例えば、こんな感じのYouTuberです!6時間越えの超ボリュームのあるコンテンツを提供しています!

英語がそこそこ理解できる方であれば、英語で検索してプログラミングの動画コンテンツを探すのが最もいいです!

HikoPro
HikoPro

ちなみに僕がよく見る海外のエンジニア系のYouTuberは以下のとおりです!

まとめ:プログラミングはYouTubeで学ぼう!

この学習方法を知ってしまったらスクールに行くのがもったいなく感じてしまいますよね!

今後もこのYouTubeという市場はどんどん大きくなって行く事が予測されるので、日本語で解説するYouTuberの方も出てくる事でしょう。

この記事を参考にぜひ無料で効率的にプログラミング学習をしてみてはいかがでしょうか!

▼合わせて読みたい!
未経験からエンジニア転職できるプログラミングスクール3つ【現役エンジニアおすすめ】
【経験談】PC音痴で未経験の僕がフリーランスエンジニアになるまでの全行程まとめ

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)